ヨークフーズ中浦和店 2F埼玉県さいたま市桜区西堀4-3-23

不整脈

不整脈とは

     

不整脈は心臓の脈に関する異常の総称で、脈の乱れや心拍数の異常を指しています。心拍数の正常範囲は1分あたり50~100回なので、脈が極端に速くなったり、逆に脈が極端に遅くなったりする場合も、不整脈の中に含まれます。

不整脈の症状として最も分かりやすいのは動悸です。 一方で、不整脈がひどくなってくると、全身に血液を送るポンプとしての心臓の機能にも悪影響が出始めます。その結果として頭に十分な血液を送れなくなり、めまいや意識消失などが生じることがあります。また、心不全を併発することで、むくみや息切れといった症状に繋がるケースもあります。

不整脈の原因は多岐に亘っていて、高血圧による心臓への負荷、甲状腺から分泌されるホルモンの異常、加齢性の変化、精神・身体的なストレス、生まれながらの要因などが挙げられます。しかしながらその一方で、不整脈の陰に他の心臓病が隠れていて、そうした病気の影響から不整脈が誘発されているケースも数多くあります。そのため、不整脈が見つかった場合には、併行して心臓のチェックを行うことも非常に大切です。

当院では、不整脈専門医の資格を持った医師が、その豊富な経験を基に診療を行っています。

不整脈の種類

主に3つのタイプがあります

不整脈を大きく分けると、3つのタイプに分類されます。具体的な内容としては以下のようになります。

不整脈の種類

  • 心拍数が速くなる「頻脈性不整脈」(心房細動など)
  • 心拍数が遅くなる「徐脈性不整脈」
  • 脈が飛んだり、抜けたりする「期外収縮」

頻脈性不整脈(Tachyarrhythmia)

心拍数が通常より速い状態を指していて、1分あたり100回を超えている事が1つの目安になります。頻脈性不整脈にも様々な種類があり、心房細動、心房粗動、心室頻拍、発作性上室頻拍などに分かれます。
頻脈性不整脈はその種類と原因によって治療方針が異なってきます。そのため、頻脈性不整脈が見つかった場合には種類と原因を特定することが何よりも重要です。

種類

心房細動、心房粗動、心室頻拍、発作性上室頻拍など

徐脈性不整脈

心拍数が通常よりも遅い状態を指しています。通常の心拍数は1分あたり50~100回ですが、徐脈性不整脈では50回未満になります。
心臓が規則正しく脈を打っているのは、刺激伝導系(洞結節~房室結節~心室)の働きによっています。そのため、刺激伝導系の機能不全を来すと、徐脈になります。洞結節の機能不全は洞不全症候群と呼ばれ、房室結節の伝導障害は房室ブロックと呼ばれます。
徐脈性不整脈は基本的に改善しないため、症状を伴っている場合には、ペースメーカーという機械を皮膚の下に植え込む手術が行われます。

         

種類

洞不全症候群、房室ブロック

期外収縮

通常は、心臓の洞結節という部位が脈をコントロールしているのですが、洞結節以外の場所で心臓の興奮が起こり、それにより脈の乱れが生じることがあります。それが期外収縮とよばれるものです。期外収縮は起こっている部位により、上室性と心室性に分かれます。
期外収縮自体は健康な人でもよく起こっています。その大半は無治療でOKなのですが、期外収縮の数があまりに多いと心臓の機能に影響することがあります。また、症状が強く現れる場合や、期外収縮が他の不整脈の引き金となることもあります。したがって、そうしたケースでは治療が検討されます。
治療には大きく分けて2種類あり、抗不整脈薬という薬剤による治療と、カテーテルアブレーション(経皮的心筋焼灼術)と呼ばれる内科的な手術があります。

       

種類

上室性期外収縮、心室性期外収縮

心房細動

       

心房細動は、心臓の心房という部分が不規則に細かく興奮し始め、そうした興奮が心室(ポンプとして働く心臓の部位)に伝わることで起こります。心房細動は頻脈性不整脈の中で非常に重要視されている病気の1つです。それは患者数の多さと、放置した場合の重症度に由来しています。

患者数に関して述べると、年を重ねると共に有病率が上がるとされ、80歳以上になると約1割の方が発症するとも報告されています。

そしてこの病気が重要なのは、放置した場合に脳梗塞の引き金となるからです。心房の部分が細かく興奮すると、左房という部分が上手く収縮できなくなり、血液がよどみ始めます。そして、よどんだ血液の中で血の塊が生じ、それが頭に飛んでいくと脳梗塞を起こすのです。そのため、心房細動が見つかった場合には、抗凝固療法という血をサラサラにする薬を始めて、脳梗塞を予防することが最も重要です。

その上で、頻脈を伴っている場合には抗不整脈薬も始めて、心拍数のコントロールを行います。また、カテーテルアブレーション(経皮的心筋焼灼術)という内科的な手術の有効性が証明されていることから、患者さんの状況に応じカテーテルアブレーションを行っている病院へ紹介することもあります。

ちなみに、心房細動は症状に乏しいケースも多々あります。そのため、健康診断などで定期的に心電図をチェックすることがとても大切です。

不整脈の検査機器

心臓超音波検査・頚動脈超音波検査

Vivid T9(GE)

循環器領域のエコーで有名なGE社の製品で、クリニック向けとしては最上位機種となるVivid T9を導入しました。特長としてはAIの活用と、より精密な心機能評価が挙げられます。
具体的には、AIを用いた自動計測機能が採用されており、迅速に心臓の機能を評価することが可能になりました。更に、GLSという最新の心機能指標が測定可能となっています。その事により、心臓の動きの定量的な評価が可能となり、より早期に心臓の異常を検出できるようになりました。

同様にVivid T9を用いて、頚動脈の評価を行います。こちらについても、一部の評価項目に自動計測機能が採用されており、より迅速な評価が可能になっています。
ちなみに頚動脈は首にある血管で、体表近くを走っているのでエコー評価に適しています。そして、動脈硬化は基本的に全身で進行していくため、頚動脈の動脈硬化を評価する事によって、全身における動脈硬化の進み具合を推定できます。

レントゲン

当院ではDRという最新のレントゲンシステムを導入しました。そのため、より低線量で高解像度の画像撮影が可能になっています。
これまでのCRという方式では、レントゲンの情報を板状のプレートに取り込んだ後、それを専用の機械で読み取る作業が必要でした。しかしながら、DRではレントゲンの情報が直接コンピューター画像に変換されるため、より迅速にレントゲンを画像化できるようになりました。

ホルター心電図・解析装置

小型の心電計を24時間装着する事で、日常生活における不整脈を調べる検査です。
昔のものと比べ格段に小型化が進んでおり、衣服の内部に装着できるようになりました。防水仕様であり、シャワー浴等も問題なく可能です。
また、当院では解析用のコンピューターも導入しています。そのため、機械を外しに来て頂いた当日に結果をお伝えする事が可能です。
その他として、動悸の頻度が少ない方(1週間に数回程度)に関しては、1週間装着可能なホルター心電図を手配することも可能です。なので、気軽にご相談ください。

Apple watch外来

"Apple Watch外来"は、Apple Watchによる不整脈判定の相談に対応する医療的な取り組みです。最近になり、Apple Watchを用いて心電図をチェックすることが可能になりました。Apple Watch右側面のコントローラーに30秒間指を当てると、心電図が計測されコンピューターの自動判定が出て来るようになったのです。

また、Apple Watchには不規則を心拍を通知するプログラムもあり、心電図以外のセンサーによって不整脈の疑いが検知されると、ユーザーに通知が届くようになっています。

しかしながら、あくまでも機械による自動判定であって、医師の診断に比べると精度は劣ります。そのため、Apple Watchで異常と判定された場合や、判定不能と表示された際には、医師の診察が必要になります。しかしながら、そのような時に相談できる医療機関は少ないというのが現状です。

そのため当院では、Apple Watchの心電図判定や異常通知等に対応するべく"Apple Watch外来"を立ち上げました。当院のiPadにAir Drop経由でPDFデータを転送してその内容を確認しますので、Apple WatchとペアリングされたiPhoneを外来受診の際にお持ちください。もちろん、データを事前に印刷してご持参頂いてもOKです。

Apple Watchのデータを上手く活用することで、患者さんの健康維持に役立てていくことは十分に可能だと考えています。早期の診断や治療にも繋がっていくと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。

Apple watch外来で必要なもの

心電図データを印刷するか、メールで送ってください!

メールアドレス:info@shimada-naika.com

  • ・Apple WatchとペアリングされたiPhone
  •          
  • ・印刷された心電図のデータ
       

※上記のどちらか片方があればOKです。

アクセス・クリニック情報

ACCESS

しまだ内科・循環器内科クリニック 画像
                 
診療時間
9:30~13:00 - -
15:00~18:00 - - -

休診日

木曜・日曜・祝日

所在地
〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀4-3-23
ヨークフーズ中浦和店 2F
048-714-5125
駐車場
あり(168台)
アクセス
(電車)

JR埼京線 中浦和駅より徒歩約14分
JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩約17分

(バス)
■ 浦和駅西口よりバス 3番乗場-浦11系統-中浦和駅・西堀経由 桜区役所行き約15分乗車 「浦和工業高校」バス停下車徒歩約1分
■ 中浦和駅よりバス 1番乗場-浦11系統-中浦和駅・西堀経由 桜区役所行き約4分乗車 「浦和工業高校」バス停下車徒歩約1分
※バスの所要時間は道路事情により変化する場合がございます
W E B
PAGE TOP